
このコラムは当院医師の監修により、専門的な視点から検証されています。
アフターピルは120時間以内なら大丈夫?主要ピルの種類と服用可能時間を医師が解説
作成日: 更新日:
避妊に失敗してしまった、不安な性行為があった――そんなとき、心強い選択肢のひとつがアフターピル(緊急避妊薬)です。
目次
しかし、
 「アフターピルはいつまで効果があるの?」
 「マドンナとかジョセイって何が違うの?」
 「120時間って本当に大丈夫?」
 という疑問や不安を持っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、主要なアフターピルの種類とその服用可能時間を医師監修の元でわかりやすく解説します。
主なアフターピルの種類と服用可能時間
| 一般名 | 商品名 | 服用可能時間 | 特徴 | 
|---|---|---|---|
| レボノルゲストレル | マドンナ ノルレボ | 性交後72時間以内 (できれば24時間以内) | 日本で広く使用されている定番薬。副作用は比較的少なめ。 | 
| ウリプリスタール酢酸エステル | エラ ジョセイ ウルピサド | 性交後120時間以内 | 120時間(5日)まで服用可能な新しいタイプ。効果も比較的高い。 | 
| ヤッペ法(経口中用量ピル) | プラノバール | 性交後72時間以内 | 緊急避妊としてはやや旧式。副作用が強めの傾向あり。保険適用外。 | 
「120時間以内」でも服用できるのはエラのみ。マドンナやプラノバールは72時間以内の服用が原則です。
「マドンナ」「ジョセイ」「プラノバール」など商品名によるアフターピルの違い
アフターピルにはいくつかの種類があり、それぞれに有効成分・服用可能な時間・効果の強さが異なります。
 ここでは、オンライン診療や婦人科でよく処方される代表的な商品名と、その違いを紹介します。
- マドンナ(Madonna)
 レボノルゲストレル成分の一般的なアフターピル。
 性交後72時間以内に服用。
- ノルレボ
 レボノルゲストレル成分の一般的なアフターピル。
 性交後72時間以内に服用。
- ジョセイ(josei)
 ウリプリスタール成分の一般的なアフターピル。
 服用可能時間が最長。
 性交後120時間(5日)以内に服用。
- エラ(ella)
 ウリプリスタール成分の一般的なアフターピル。
 服用可能時間が最長。
 性交後120時間(5日)以内に服用。
- プラノバール
 中用量ピル(ヤッツ法)
 吐き気など副作用が強く、服用回数も2回。現在は推奨されにくい。
 性交後72時間以内に服用。
アフターピルの選び方:服用可能時間がカギ
72時間以内に服用できるなら?
「レボノルゲストレル系(ノルレボ・マドンナ)」が第一選択肢です。
 副作用が軽めで、ウリプリスタール成分の薬と比べて価格も比較的安価です。
 服用が早ければ早いほど効果が高いため、「産婦人科などを受診できる時間」「オンライン診療の場合は配送時間」なども考慮に入れる必要があります。
72時間を過ぎたけど120時間以内なら?
ウリプリスタール酢酸エステル(ジョセイ・エラ・ウルピサド)」を選択。
 排卵抑制効果が高く、排卵が近いタイミングでも効果が出やすいです。
 レボノルゲストレル系の薬と比べると価格は高くなることが多いですが、服用時間による不安がある場合は選ばれることが多い。
なぜ旧式のプラノバールはあまり使われない?
吐き気・頭痛などの副作用が強く出やすい特徴があります。
 また、服用タイミングや量の管理が複雑で現在は緊急避妊としての第一選択ではなくなってきています。
アフターピルは、「飲むタイミングに合った種類を選ぶこと」が非常に大切です。
 一般的に最長で性交後120時間(5日)以内の服用で避妊効果があると言われています。
 どの薬を選択するにせよ、できるだけ早く服用することが最も大切です。
 迷ったら、産婦人科やオンライン診療などで医師の判断を仰ぎましょう。
当クリニックでは、緊急避妊が必要な方のために土日・祝日・夜間も対応可能なオンライン診療を提供しています。
 詳しい当院のアフターピル処方に関しては、下記からご確認ください。
 アフターピル処方を詳しく見る


オンライン診療はこちらから

最短当日受取
今すぐLINEで診療する
 
 

